初心者でもできる仮想通貨チャート分析!オススメのインジケーター 4 選を紹介

こんにちは!りんです。

本日はTwitterDMなどで質問を受けることの多いチャート分析のインジケーター何使ってますか?オススメありますか?

について解説していきたいと思います。

 

この記事では

・トレード初心者向け

・仮想通貨FXに興味がある

・チャート分析の仕方がわからない

・インジケーター何使えば良いかわからない。

 

上記のような問題を解決できるような内容となっております。

 

ちなみに仮想通貨FXするならBybit (バイビット)が断然オススメです。

世界屈指の仮想通貨デリバティブ取引所となっていて安心取引が可能です!
国内でのFX取引ではレバレッジ2倍や4倍までが上限ですが、Bybit (バイビット)なら最大レバレッジ100倍まて利用可能となっております。

少ない資金で大きなリターンを得られるチャンスがあります。

まだBybit (バイビット)登録してないよーって方がいらっしゃいましたらぜひりんの紹介コードを使ってもらえたら喜びますM

▼登録はこちら
Bybit (バイビット) 


人気ブログランキング クリックで応援お願いします☆

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゲームブログ NFTゲームへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ネットブログ メタバースへ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨投資へ
にほんブログ村

Twitterでは、STEPNに関する情報やNFTゲーム、仮想通貨チャート分析、ファンダ情報などを配信中です!是非フォローお願いします。

オススメのインジケーター①RSI

オススメインジケーターRSI

私がFX初心者の頃から使っているのがRSIというオシレーター系の代表的インジケーターです。

RSIとは相対力指数のことで、買われすぎ、売られすぎの水準を示してくれる便利なインジケーターです。

上記赤丸内のグラフがRSIの数値を表しています。
様々な取引で使われている主力インジケーターの1つなので市場も意識しやすく効果も高いです。
ちなみにBTC(ビットコイン)はだいたいRSI(相対力指数)30の値から売られすぎ水準なのでロング検討ポイント。
RSI(相対力指数)20以下ならロングエントリーのハイチャンスというイメージです。
逆にRSI(相対力指数)70なら買われすぎライン。
RSI(相対力指数)80あたりからショートを狙いやすいポイントです。 

オススメインジケーターEMA

オススメインジケーター②EMA

EMA指数平滑移動平均線です。

上記画像赤丸左側の部分で数値を決定するとグニャグニャの右側の赤丸内の線が表示されます。
こちらがEMA(指数平滑移動平均線)となります。

何日間の平均にするかを数値の設定で決められます。

インジケーターは市場が意識しているものほど効果が高いです。

EMA(指数平滑移動平均線)は多くの投資家が意識利用傾向にあり、素早くトレンドをキャッチできる指標となっています。

EMA(指数平滑移動平均線)では私は25日30日50日100日200日を見ています。

EMAはローソク足が長期足になるほど信頼度は高くなります。

反発ライン、抵抗ラインの根拠の一つに追加すると良いでしょう。

オススメインジケーター③取引ボリューム

オススメインジケーター③取引ボリューム

こちらは、インジケーターというか、だいたいのチャートでは初期から表示されている場合が多いです。

取引ボリュームは単純ですが、そのトレンドが本物かどうか見極めるために重要な指標です。

一般的に出来高と逆行した上昇や下落はダイバージェンスと呼ばれフェイクアウト(騙し)になる可能性が高くなります。

 

オススメインジケーター④Fear & Greed Index

Fear&GreedIndex

こちらはインジケーターではないですが、クリプトに関わる恐怖強欲指数を数値化したものになります。

強欲なほど売り優勢、恐怖ほど買い優勢と言われています。

初心者の多くは強欲の際に買ってしまい含み損を得る場合が多いです。

 リンク張っておきますね。

Fear & Greed Index

まとめ

今回は、FX初心者向けにオススメインジケーター4選を紹介させていただきました。

これらのインジケーターは初心者でも使いやすいですが、中上級者も使っているインジケーターなので覚えて損はなしです!

インジケーターは自分が使いやすくわかりやすいものを使うのも大事です。

様々なインジケーターを使ってみて自分にしっくりくるものを見つけるのも一つの手です! 

動画バージョンでも本記事を解説しておりますので是非ご覧ください!